令和4年度 城南地域職業訓練センターパソコン講座(一般コース)
講座名 | 講座内容 | 一般コースの特徴 |
ワード初級 | ワープロソフト「Microsoft Word 2016」を使用して文書作成のための基本的機能を学習します。 文字入力から始め、文書の編集、保存、印刷を行います。また、簡単な表の作成も学びます。 |
在職者や学生の方に向いている講座です。ワード・エクセル・パワーポイントの「機能を学ぶ」ことに主眼をおいています。 1日2.5時間の講座で機能を効率よく学習できます。 |
ワード中級 | 「Microsoft Word 2016」の各種対応機能について学習します。高度な表作成、地図などの簡単な図や写真の挿入方法のほか、はがき宛名印刷・ラベル印刷などの便利な機能についても学習します。 | |
エクセル初級 | 表計算ソフト「Microsoft Excel 2016」を利用し、表を作成して縦横方向の合計などの計算を自動的に行わせたり、グラフを作ったりする方法について学習します。 | |
エクセル中級 | 表計算ソフト「Microsoft Excel 2016」を利用して、データを蓄えて整理・分類・集計する方法を中心に学びます。エクセル初級講座では扱わなかった、より高度な書式の設定や、さまざまな計算を簡単に行える「関数」の使い方も学びます。 | |
パワーポイント基礎 | ワード中級終了相当者を対象に、Microsoft Powerpoint 2016を利用して、プレゼンテーション資料の作成方法について学習します。 文書作成や編集、図表の追加、及びアニメーションの設定を中心に、その他さまざまな機能について学習します。 |
|
プログラム言語 「Python3」 初心者講座 |
プログラミング初心者の方を対象に、「Pythonスタートブック」を教材に使ってPythonの基本から学べる講座です。プログラミングの知識が ゼロの方でも、理解できるイラストやサンプルが満載のわかりやすい教材です。オブジェクト指向プログラミングの考え方から、Webアプリケーション開発やデータ処理の基本まで含まれています。 |
Pythonは世界で広く使われ、初心者がプログラミングを学ぶのに最適な講座です。まったくのゼロからでも大丈夫です。在職者や学生の方に向いている講座です。 |
「Python3エンジニア認定基礎」 試験対策講座 | 主教材「Pythonチュートリアル 第4版」の第1章〜16章を、過去問も交えながら学習できます。「Python3エンジニア認定基礎」試験は、Python3の文法基礎を問う試験となっています。試験問題は、主教材である「Pythonチュートリアル 第3版」の中から出題されます。 | 「Python3エンジニア認定基礎」試験の対策講座です。Pythonは初心者でも、他のプログラミング言語に対する知見やプログラミング経験のある方に向いている講座です。 |
NO. | 講座名 | 受付開始日 | 受講料 | 日程 | 曜日 | 回数 | 定員 | 開講時間 | 講座休校日 |
1 | ワード初級 | 3/18(金)〜 | 16,500 別途要教材費 |
4/18〜5/12 | 月・木 | 6 | 10 | 18:30〜21:00 | 5/2・5/5 |
2 | ワード中級 | 4/16(土)〜 | 19,250 別途要教材費 |
5/16〜6/6 | 月・木 | 7 | 10 | 18:30〜21:00 | |
3 | エクセル初級 | 5/9(月)〜 | 16,500 別途要教材費 |
6/9〜6/27 | 月・木 | 6 | 10 | 18:30〜21:00 | |
4 | エクセル中級 | 5/30(月)〜 | 19,250 別途要教材費 |
6/30〜7/25 | 月・木 | 7 | 10 | 18:30〜21:00 | 7/18 |
5 | パワーポイント基礎 | 6/28(火)〜 | 16,500 別途要教材費 |
7/28〜8/25 | 月・木 | 6 | 10 | 18:30〜21:00 | 8/8・8/11・8/15 |
6 | ワード初級 | 7/29(金)〜 | 16,500 別途要教材費 |
8/29〜9/15 | 月・木 | 6 | 10 | 18:30〜21:00 | |
7 | ワード中級 | 8/26(金)〜 | 19,250 別途要教材費 |
9/26〜10/20 | 月・木 | 7 | 10 | 18:30〜21:00 | 10/10 |
8 | エクセル初級 | 9/24(土)〜 | 16,500 別途要教材費 |
10/24〜11/10 | 月・木 | 6 | 10 | 18:30〜21:00 | |
9 | エクセル中級 | 10/14(金)〜 | 19,250 別途要教材費 |
11/14〜12/5 | 月・木 | 7 | 10 | 18:30〜21:00 | |
10 | パワーポイント基礎 | 11/8(火)〜 | 16,500 別途要教材費 |
12/8〜12/26 | 月・木 | 6 | 10 | 18:30〜21:00 | |
11 | ワード初級 | 12/12(月)〜 | 16,500 別途要教材費 |
R/5/1/12〜1/30 | 月・木 | 6 | 10 | 18:30〜21:00 | |
12 | ワード中級 | 1/5(木)〜 | 19,250 別途要教材費 |
R5/2/2〜2/23 | 月・木 | 7 | 10 | 18:30〜21:00 | |
13 | パワーポイント基礎 | 1/27(金)〜 | 16,500 別途要教材費 |
R5/2/27〜3/16 | 月・木 | 6 | 10 | 18:30〜21:00 | |
14 | プログラム言語 「Python3」 初心者講座 |
4/11(月)〜 | 22,000 別途要教材費 |
5/11〜6/8 | 水・金 | 8 | 10 | 18:30〜21:00 | 5/18 |
15 | Python3エンジニア認定基礎 試験対策講座 |
6/2(木)〜 | 22,000 別途要教材費 |
7/1〜7/29 | 水・金 | 8 | 10 | 18:30〜21:00 | 7/20 |
16 | プログラム言語 「Python3」 初心者講座 |
8/2(火)〜 | 22,000 別途要教材費 |
9/2〜10/5 | 水・金 | 8 | 10 | 18:30〜21:00 | 9/21・9/23 |
17 | Python3エンジニア認定基礎 試験対策講座 |
10/4(火)〜 | 22,000 別途要教材費 |
11/4〜12/7 | 水・金 | 8 | 10 | 18:30〜21:00 | 11/16・11/23 |
(注) 1.受講申し込みできる方は、京都府内に住所を有する方、または京都府内に勤務している方に限ります。
2.受講の申し込みは、窓口、電話、FAX、メールにて受け付けます。
詳細は城南地域職業訓練センターまでお問い合わせください。